2024/12/25 18:00

今年は二年目。

一年通して、さまざまな方々に大変お世話になりました。

新年を迎えた1月。
お正月には、地元の方〜方〜帰省している方までいろんなお客様に恵まれ

2月は、15日間のアメリカ買付。
この時は、撮影してくれる子がボランティアでボランティアでついて来てくれた。
同行者は、初海外で緊張してたと思うけれど、センスよく撮影もしてくれた。
そのおかげでいいコンテンツを残せている。

3月は、下北沢のKISSA RAYでPOPUPを開催。
海外の方も多く、英語を交えた接客で色々な方と話した。

4月〜5月はGW。
遠方からいらっしゃるお客様が多く盛り上がった。

6月は、月末の1周年のイベントを開催。
妻の似顔絵イベントを特別に開催したりいつもと違う雰囲気で営業。
本当に多くの方々にお越しいただいて、お店が一時パンパンでした。
公私共に仲良しな架乃ゆらさんも東京から弾丸で駆けつけてくれた。
大感謝!!!

7月は、1日が正式な1周年で、6日がオーナーの誕生日。
通常営業しながらも常連様中心にたくさん話した月でした。

8月は、お盆休み。
関東圏、関西圏からのお客様が多く、これまた賑やかな月でした。
APPSを知ったことをきっかけに初めて岐阜県に来たという方も。
また、東京のメディア「COG Gear Of Society」の取材を受けました。
まだ見てない方は、見て欲しいです!
そして、面白いメディアなのでチャンネル登録!

9月は、アメリカ買付。
8月末の台風に踊らされ、急な予定変更や
成田空港までの道のりがいつも以上に困難で大変でした。
アメリカ国内線もトラブルで6時間以上遅延したり、レンタカーの調子が悪かったり、
現地の友人に誘導されて止めた場所で駐車禁止の切符切られたり、、、、
サンフランシスコのディーラーには約束破られたり、、、、
でも、普段見つからないいい古着がまとめて出たり、APPLE PARKSに立ち寄ることができたり
良いことも多々あった。

10月は、普段離れて暮らす娘が10日間ほど美濃加茂市に来たので、
お店のお手伝いをしてくれた。
最後の日は指示しなくても、お出迎えの声かけや古着を綺麗に整えてくれたり、立派な小さな従業員でした。

11月は、再び下北沢KISSA RAYにてPOPUP開催。
この時は、国内ブランドの2000年前後のアーカイブを一挙に公開販売した。
WEBでも反響が大きく、目玉商品は数分で売れていきました。

そして、12月。
6日からクリスマスキャンペーン「Tis The Campagne」を開催。
多くの方がこれを機会にセール利用。
新しいお客様も多くいらっしゃいました。クリスマスプレゼントの購入もちらほら。

常連様もAPPS休暇の前に、滑り込みでたくさんいらっしゃいました。
多くの方が、毎回ラインナップに満足してくださっていて嬉しい限り。

「都市部の古着屋さんとは違い、ゆったり見れてお話もいっぱいできて、居心地もラインナップも大好きです。」

「来年やりたい事を始めます」と宣言しにくる若者も。

まだAPPSオープンして1年半ですが、新しいコミュニティが形成されている実感の湧く月で、
私自身勇気をもらう月間でした。

っと言った感じで、12ヶ月サクッと振り返りましたが、
文字起こしできないほど本当に濃い!分厚い!濃厚な1年間で、
それだけにあっという間で、楽しく営業できました。本当に心よりありがとうございます!

2025年も皆様から「居心地」「品揃え」「サービス」最高!と言ってもらえるよう
誠心誠意、営業してまいりますのでご贔屓くださいませ!!
アメリカ買い付けの動画も2025年verを掲載できるよう頑張ります。